if文(1) | 条件分岐

if文のパターン

基本形

 if (条件式) { 文1;} else { 文2;}

f:id:fujiwarashinichi:20140408204614g:plain

var a = 5;

if(a % 2 == 0) {
 document.write(a, 'は偶数です。');
} else {
 document.write(a, 'は奇数です。');
}

条件式は偽なので、文2を実行する。var a=4ならば、条件式が真なので文1を実行することになる。

else節の省略形

 if (条件式) { 文1;}

f:id:fujiwarashinichi:20140408205914g:plain

var a=7;

if ( a> 3 ) {
  document.write('3より大きいです。');
}

文1は真なので実行される。

複合文の形式

if (条件式) { 文1-a; 文1-b;} else { 文2-a; 文2-b;}

f:id:fujiwarashinichi:20140408213150g:plain

<script>
var score;    //点数
var refValue = 80; //基準値
var compValue = 100; //満点

score = prompt('点数を入力してください', '半角数字で入力');    

if (score == compValue) {
  document.write('<h1>百点満点!</h1>');
} if (score >= refValue) {
  document.write('<h1>合格です</h1>');
  document.write('<p>よくがんばりました</p>');
} else {
  document.write('<h1>不合格です</h1>');
  document.write('<p>もう少しがんばりましょう</p>');
}
</script>